このエントリーをはてなブックマークに追加

杉立宏子先生の季節の台所 杉立宏子先生の季節の台所 Kisetsu no Daidokoro

鶏の照り焼き

材料(2人分)

・鶏もも肉 1枚(250g) ・なんでもごたれ 大さじ2

・サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 鶏もも肉は皮を上にしてまな板の上に置き、フォークで突きます。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、1の皮を下にして焼きます。おいしそうな焼き色がついたらひっくり返して蓋をし、火が通ったら(箸ですーっと通れば大丈夫です)、余分な油をふき取りなんでもごたれを入れて鶏もも肉を返しながらたれをからめます。
  3. 2を食べやすい大きさに切り、器に盛り付けフライパンに残ったたれをかけます。

【使用商品】なんでもごたれ

【料理方法】焼く

【ジャンル】主菜

【主材料】肉類

【イベント】

【季  節】通期

作り方

  1. 鶏もも肉は皮を上にしてまな板の上に置き、フォークで突きます。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、1の皮を下にして焼きます。おいしそうな焼き色がついたらひっくり返して蓋をし、火が通ったら(箸ですーっと通れば大丈夫です)、余分な油をふき取りなんでもごたれを入れて鶏もも肉を返しながらたれをからめます。
  3. 2を食べやすい大きさに切り、器に盛り付けフライパンに残ったたれをかけます。

【使用商品】なんでもごたれ

【料理方法】焼く

【ジャンル】主菜

【主材料】肉類

【イベント】

【季  節】通期

一言コメント

鶏の照り焼きレシピをご紹介

お弁当にも便利な簡単鶏の照り焼きレシピをご紹介いたします。

 

今回ご紹介するレシピは簡単に作ることができるので、忙しいお母さんにもオススメのレシピです。

トキワの鶏の照り焼きは「なんでもごたれ」を絡めるだけのお手軽レシピです。意外と照りが出なかったりと失敗もある鶏の照り焼きですが、今回ご紹介するレシピなら誰でもおいしそうな照りを出すことができます。

 

簡単なので忙しい朝でもお弁当のおかず作りに困りません。

鶏の照り焼きは子供にも大人気のレシピなのでお弁当のおかずに入れると喜ばれること間違いなし!

 

トキワの「なんでもごたれ」でつくる簡単鶏の照り焼きレシピをご堪能くださいませ。

 

 

おいしい鶏の照り焼きを作るポイントをご紹介

鶏の照り焼きは簡単に作ることができるレシピですが、もちろんおいしく作るポイントがあります。

 

 

鶏もも肉の厚みを均等にしましょう

 

意外と面倒なので、省いてしまう工程ですが、この作業を行うことで、薄いところにだけ火が通り過ぎて硬くなってしまうのを防ぐことができます。この作業を行いことで、ジューシーな照りの照り焼きを作ることができます。

 

 

 

鶏もも肉に焼き色をつけましょう

 

最後に、鶏の照り焼きのおいしさを左右するポイントには、焼き加減も大切です。

 

鶏肉の皮目にこんがりと焼き色をつけることで鶏肉にタレがよく馴染み、見た目も味も非常に良くなります。

 

今回はそのポイントをおさえて、よりおいしい鶏の照り焼きを作ってみてくださいね。

 

 

時短にも繋がる照り焼きの下処理

 

おいしい鶏の照り焼きを作るポイントとして「肉の厚みを均等にする」ということをお伝えしました。

 

これにより焼き上がりまでの時間を短縮することができます。

 

簡単なコツだけでおいしさがグンと上がります。

もともと簡単な料理な上に時短もできる優れたレシピです。

 

忙しいお母さんに鶏の照り焼きは、重宝すること間違いなしです。

杉立先生の紹介

土井勝料理学校入社。1987年(昭和62年)より土井勝校長の専属助手として、料理番組や料理本の出版にもかかわる。1989年(平成元年)、教授に昇格。さらに土井勝校長と共に日本全国及び海外の料理取材と講演会に奮闘し、1995年(平成7年)、料理研究家として独立。現在、料理講習会、料理コンテストの審査員、企業コンサルタント、料理本の出版など幅広く活躍中。