このエントリーをはてなブックマークに追加

杉立宏子先生の季節の台所 杉立宏子先生の季節の台所 Kisetsu no Daidokoro

里芋の混ぜご飯

材料(4人分)

・ご飯 2カップ分 ・里芋6個(200g)
・こんにゃく 1/2枚 ・油揚げ 1/2枚
・生なめこ 30g ・三度豆 20g
【煮汁】
・水 1と1/2カップ ・え~だし 大さじ1
・但馬牛焼肉ステーキ醤油 大さじ2 ・砂糖 大さじ1

作り方

  1. 里芋は皮をむき塩もみしてぬめりを洗い、5mm厚さの輪切りにします。
  2. こんにゃくは塩もみして洗い、小さめの短冊切り、油揚げは2cmの長さの細切りにします。
  3. なめこはさっと洗ってザルにあげます。
  4. 三度豆はすじを取って色よく茹で水気を切って5mmくらいに切ります。
  5. 鍋に煮汁の水、「え~だし」、「但馬牛焼肉・ステーキ醤油」、砂糖を入れて、1の里芋、2のこんにゃくと油揚げ、3のなめこを入れて火にかけ、沸騰したらアクをすくい、中火で煮汁が1/4量になるまで煮て4の三度豆を加え火を止めます。
  6. 炊き立ての熱いごはんに5を熱いうちに煮汁ごと加えて具が平均になるように混ぜて、器に盛ります。

【使用商品】えーだし, 但馬牛焼肉・ステ-キ醤油

【料理方法】まぜる

【ジャンル】主食

【主材料】野菜

【イベント】

【季  節】冬

作り方

  1. 里芋は皮をむき塩もみしてぬめりを洗い、5mm厚さの輪切りにします。
  2. こんにゃくは塩もみして洗い、小さめの短冊切り、油揚げは2cmの長さの細切りにします。
  3. なめこはさっと洗ってザルにあげます。
  4. 三度豆はすじを取って色よく茹で水気を切って5mmくらいに切ります。
  5. 鍋に煮汁の水、「え~だし」、「但馬牛焼肉・ステーキ醤油」、砂糖を入れて、1の里芋、2のこんにゃくと油揚げ、3のなめこを入れて火にかけ、沸騰したらアクをすくい、中火で煮汁が1/4量になるまで煮て4の三度豆を加え火を止めます。
  6. 炊き立ての熱いごはんに5を熱いうちに煮汁ごと加えて具が平均になるように混ぜて、器に盛ります。

【使用商品】えーだし, 但馬牛焼肉・ステ-キ醤油

【料理方法】まぜる

【ジャンル】主食

【主材料】野菜

【イベント】

【季  節】冬

一言コメント

里芋を使った簡単レシピをご紹介♩

 

里芋を使った料理は、煮っころがしなどがメジャーですよね。今回のレシピは、里芋をご飯に混ぜた簡単レシピです。

 

混ぜごはんレシピは具材を混ぜるだけで作ることができるのでとても簡単なレシピです。今回は季節感の演出のために、里芋を加えました。里芋を使ったレシピのバリエーションにお困りの方はぜひお試しくださいませ♩

 

作り方も簡単なので、忙しいお母さんにもおすすめです。里芋さけでなくそのほかにもいろいろな食材を混ぜ合わせるので、見た目にも豪華な混ぜご飯になります。トキワおすすめの里芋レシピです。

ぜひお試しくださいませ!

 

 

おいしい里芋の選び方

里芋は見ためからでは、鮮度がわかりにくい食材ですが見分ける方法がないわけではありません。今回はおいしい里芋の選び方についてご紹介させていただきます。

 

里芋を選ぶ際にはふっくらと丸いがあり、表面に傷が無いものを選ぶようにしましょう。傷が付いているものはそこから傷んできますので早く使うようにしましょう。また持った時にずっしりと重みを感じるものが良い里芋と言われています。逆に軽い物や柔らかくなっているものは避けるようにしましょう。

里芋の保存方法

里芋は間違った保存の仕方をすると痛むの早まってしまうので、余った里芋は正しい方法で保存しましょう。

里芋は暖かい地域で採れる野菜なので、冷蔵庫には入れないようにしましょう。里芋を冷蔵庫に入れて保存してしまうと低温障害を起こし早く痛みやすくなります。

また、ついついやってしまいがちですが、里芋の土を落とした状態で保存してしまうのもよくありません。

里芋の土を洗い落としてしまうと乾燥して品質の低下が早まるので、土がついたまま新聞紙などに包み、風通しの良い冷暗所において保存します。

杉立先生の紹介

土井勝料理学校入社。1987年(昭和62年)より土井勝校長の専属助手として、料理番組や料理本の出版にもかかわる。1989年(平成元年)、教授に昇格。さらに土井勝校長と共に日本全国及び海外の料理取材と講演会に奮闘し、1995年(平成7年)、料理研究家として独立。現在、料理講習会、料理コンテストの審査員、企業コンサルタント、料理本の出版など幅広く活躍中。