このエントリーをはてなブックマークに追加

トキワのキッチン トキワのキッチン Recipe

きゅうりの浅漬け

材料(作りやすい分量)

きゅうり・・・2本(200g)

塩・・・適量

え~だし・・・40ml

 

作り方

  1. きゅうりは塩を振り、板ずりをして塩を洗い流し、水気をふいて1cm幅の斜め切りにします。
  2. ビニール袋に1とえ~だしを入れ、軽くもみ、空気を抜いて冷蔵庫で30分~1時間程度漬け込みます。

【使用商品】えーだし

【料理方法】漬ける

【ジャンル】副菜

【主材料】野菜

【イベント】

【季  節】

作り方

  1. きゅうりは塩を振り、板ずりをして塩を洗い流し、水気をふいて1cm幅の斜め切りにします。
  2. ビニール袋に1とえ~だしを入れ、軽くもみ、空気を抜いて冷蔵庫で30分~1時間程度漬け込みます。

【使用商品】えーだし

【料理方法】漬ける

【ジャンル】副菜

【主材料】野菜

【イベント】

【季  節】

一言コメント

作っておくと便利!きゅうりの浅漬けレシピ

きゅうりはもっともメジャーな野菜と言っても過言ではないくらい有名かつ人気の高い野菜であるかと思います。

それゆえ「きゅうりを使ったレシピ」とネットで検索すればたくさんのレシピがヒットします。

きゅうりを使ったレシピには、簡単に作ることができるものから、とっても手の込んだ料理など様々な種類のレシピが紹介されています。

 

今回ご紹介するレシピは、切って漬けるだけの簡単レシピです。

「なにか一品欲しいな。」といった時や「余ったきゅうりどう使おう」といった時に便利なレシピとなっています。

簡単ステップで作ることができるので忙しいお母さんにもおすすめのレシピです。

 

 

きゅうりの板ずりは必要?

きゅうりを使うレシピの多くは「板ずり」という作業が必要になることが多くあります。きゅうりは使用頻度も高い食材であることからこの「板ずり」は料理の基本として覚えておく必要のある作業です。

とはいうもののこの「板ずり」という作業をした場合としなかった場合はどのような違いがあるのでしょうか。

今回はこの「板ずり」についてすこしお話させていただきたいと思います。

 

 

板ずりって?

板ずり方法は、まず塩をまぶしてすり込みます。その後はまな板の上でゴロゴロ転がす下ごしらえをすることを言います。まぶした塩は洗い流します。

 

 

板ずりをすることでなにが良い?

きゅうりの板ずりは、基本の下ごしらえとして誰もが知っている作業かと思いますが、板ずりをする理由までご存知の方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。

 

 

板ずりをする理由を知って料理に活かしましょう!

  • 野菜のもつ色を、より鮮やかにする
  • ボツボツまたはゴツゴツした野菜の表面をなめらかにする
  • 表面(皮)に小さな傷がつき味がなじみやすくなる
  • しなやかになる
  • 青臭さを取り除く
  • エグミや苦味を取り除く

 

料理をする際にはちょっとした作業で味や見た目が変わることが少なくありません。この板ずりも同様においしい料理をする上での重要な作業となります。ぜひ、これまで板ずりの作業を飛ばして料理に使っていた場合は、試してくださいね。

 

 

きゅうり以外にも「板ずり」する主な野菜をご紹介!

板ずりの重要性についてはこれまでの中でご理解いただけたと思いますが、板ずりが必要な野菜はきゅうりの他にもありますので、ぜひこれらの食材を使う際には、実践してみてください。

 

▼板ずりが必要な野菜▼

・オクラ

・ふき